「日本脳炎ワクチンについて」

生協こども診療所へ通院中の皆さまへ

 

日本脳炎ワクチンについて

201695

生協こども診療所

 

 

2015年、化学及血清療法研究所(化血研)が40年以上にわたり血液製剤の不正製造していることが発覚しました。その後、当院では、化血研が製造したワクチンの使用を控えてきました。

 20169月、日本脳炎ワクチン(ジェービックV、阪大微研が製造)の在庫がなくなり、現在出荷停止状態になっております。現在、日本脳炎ワクチンで入手可能なものは、化血研製造のワクチン(エンセバック)しかありません。ワクチンに関しては、最終的には国が検定を行っており、その安全性に問題ないことはわかっております。

日本脳炎は蚊が媒介する病気であり、国内でも年間10名前後の方が罹患されております。日本脳炎に対する有効な治療法がなく、ワクチンでの予防が可能です。当院では生後6か月以上の子どもさんにはできる限り接種していただきたいと考えております。当面、ジェービックVが安定供給されるまで、201610月よりエンセバックを使用します。何卒よろしくお願い申し上げます。質問等ございましたら、いつでも診療所スタッフにお尋ねください。