医療・介護関係者の方へ
空床状況について
現在のベッドの空き状況
(2025年7月25日 朝時点)
※当日の入院等によりベッドの空き状況は変化いたします。最新の情報はサポートセンター(073-473-2088)にお問い合わせください。
男性 | 女性 | 個室 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
急性期一般病床4 | ||||
地域包括ケア病床1 | ||||
回復期リハビリテーション病棟1 |
室料差額について
当院では室料差額をいただいておりません。
病状に応じてお部屋は選択させていただきます。
面会について
当院の面会時間は 午後1時から午後7時となっています。
面会は1日につき2名、ご家族様とパートナーの方に限らせていただいております。
小学生以下の面会は不可とさせていただいております。
1回の面会時間は15分程度とさせていただいております。
面会の時は患者さん・面会者さんともに不織布マスクの着用をお願いしております。
急変時や当院が許可した場合はこの限りではございません。
感染状況により面会制限を行う場合がございます。
2025年7月22日現在
無料低額診療事業について
当院では経済的な理由によって必要な医療を受ける機会を制限されることのないよう、無料または低額な料金で診療を行う事業として、社会福祉法に位置付けられている無料低額診療事業を行っています。
詳細は下記のリンクを参照してください。
訪問診療について
当院では訪問診療を行っています。対象は当院から片道20分程度の範囲を目安にしております。
当院範囲外であっても市内に生協芦原診療所、河西診療所、岩出市におおみや診療所が同一法人であり、複数の地域をカバーしていますのでご相談ください。
退院時共同指導にも柔軟に対応いたします。
訪問診療患者さんの検査やレスパイト入院について
当院では医療度が高く介護施設でのショートステイを受けられない方のレスパイト入院や訪問診療を受けられている患者さんの通院・入院での検査ができます。
当院で可能な検査は下記となります。
- CT(16列~64列)
- MRI(1.5テスラ未満)
- 嚥下造影検査
- 心エコーを含む各種超音波検査
- ホルター心電図
- 精密PSG検査
- 上部内視鏡検査
- 下部内視鏡検査
- 嚥下内視鏡検査
- 筋電図検査 等
希望される日程や検査の申し込みは下のリンクからお願いします。
当院で可能な手術等
胃ろう造設術、中心静脈注射用植込型カテーテル設置、経皮的シャント拡張術、ソケイヘルニア手術、中心静脈カテーテル挿入